料金について
請求金額=報酬+その他実費+登録免許税 の合計額となりますのでご注意ください。
登記管轄が複数箇所になる場合、相続人等関係者の数が5名以上の場合は
報酬加算がございます。
基本報酬
◆相続による不動産の名義変更
80,000円~(税込価格88,000円~) (※1)
(登記管轄2か所以上の場合2か所目から1か所につき40,000円(税込価格44,000円)加算)
◆遺産分割協議書の作成
20,000円~(税込価格22,000円~)
(相続人が5人以上の場合は5人目より1人につき5,000円(税込価格5,500円)加算)
(個別の郵送対応が必要な場合は、郵送1件につき1,500円(税込価格1,650円)加算
◆法定相続証明情報の作成・取得
30,000円~(税込価格33,000円)
(相続人が5人以上の場合は5人目より1人につき5,000円(税込価格5,500円)加算)
◆戸籍・住民票等の取得
2,000円(税込価格2,200円) /請求1件 (※2)
◆相続対象物件の調査費用
10,000円(税込価格11,000円) (※3)
◆公正証書、法務局保管遺言書の検索
20,000円(税込価格22,000円) (※4)
◆登記完了後謄本の取得
2,000円(税込価格2,200円) (※5)
(※1)登録免許税が別途かかります。(固定資産評価額の0.4%)
(※2)日本司法書士会連合会第一号様式職務上請求書1通につきの価格
なお、戸籍謄本450円~、除籍謄本750円~、戸籍附票、住民票300円~、ほか郵便小為替手数料、郵送実費等を別途申し受けます。
(※3)オンライン登記情報311円、閉鎖登記簿600円、公図、固定資産評価証明書、名寄帳等の取得費用実費を別途申し受けます。
(※4)公証人手数料が別途かかります。
(※5)謄本代600円/通
◆相続放棄申立てサポート
60,000円(税込価格66,000円) ~ (※6)
◆遺言書検認の申立てサポート
60,000円(税込価格66,000円) ~ (※6)
(※6)申立費用800円・裁判所手数料・郵送料・交通費実費を別途申し受けます。
その他の費用についてはお問合せください。
基本報酬
承継財産の総額により報酬が変わります。
金融機関での残高証明書等の各種手数料、振込手数料、交通費、郵送費用等実費が別途かかります。
●着手金
15万円(事務完了後、報酬総額より減額精算いたします)
◆承継財産が500万円以下の場合
25万円(税込価格110,000円)
◆500万円を超え5,000万円以下の場合
承継財産の価格×1.2%+20万円(※1)
◆5,000万円を超え1億円以下の場合
承継財産の価格×1.0%+31万円(※1)
◆1億円を超え3億円以下の場合
承継財産の価格×0.7%+64万円(※1)
◆3億円を超える場合
承継財産の価格×0.4%+163万円(※1)
(※1)別途消費税がかかります。
基本料金
◆自筆証書遺言作成サポート
50,000円~(税込価格55,000円)
◆法務局保管 自筆証書遺言作成サポート
70,000円~(税込価格77,000円)
◆公正証書遺言作成サポート
100,000円~(税込価格110,000円) (※1)
◆遺言執行者指定加算
60,000円 (税込価格66,000円)
◆遺言執行
遺産総額×1%~(最低400,000円(税込価格440,000円) )
(※1)別途公証人手数料(財産価額による)が発生いたします。証人手配手数料20,000円/人がかかります。
料金について
不動産が複数の場合や登記管轄が複数箇所になる場合、追加報酬が発生します。
請求金額=報酬+その他実費+登録免許税 の合計額となりますのでご注意ください。。
(※)交通費・宿泊費・郵送費用等は別途申し受けます。
基本報酬
◆登記住所又は氏名の変更登記
12,000円(税込価格13,200円) ~ (※1)
◆住宅ローン完済後の抵当権抹消登記
15,000円(税込価格16,500円) ~ (※1)
◆所有権移転・所有権保存登記(売買・贈与等)
50,000円(税込価格55,000円) ~ (※2)
◆抵当権設定登記
45,000円(税込価格49,500円) ~ (※2)
◆住宅用家屋証明書取得
10,000円(税込価格11,000円) ~ (※3)
◆立ち合い決済の日当
10,000円(税込価格11,000円)
◆登記完了後謄本の取得
2,000円(税込価格2,200円) (※4)
◆権利証・登記識別情報紛失の場合の本人確認情報作成
100,000円(税込価格110,000円) (※5)
◆その他の登記についてはお問い合わせください。
(※1)登録免許税が別途かかります。(不動産1個につき1,000円)
(※2)登録免許税が別途かかります。(固定資産評価額×2.0% ※一部減税措置あり)
(※3)発行手数料が別途かかります。(1,300円/通)
(※4)謄本代600円/通が別途かかります。
(※5)当事務所以外での面談は出張費(日当5,000円/時間+交通費・宿泊費)を申し受けます。
料金について
請求金額=報酬+その他実費+登録免許税 の合計額となりますのでご注意ください。
(※)交通費・宿泊費・郵送費用等は別途申し受けます。
基本報酬
◆会社設立登記
80,000円(税込価格88,000円) ~ (※1)
◆設立時定款作成および認証手続代理
15,000円(税込価格16,500円) ~ (※2)
◆商号、目的等の変更
25,000円~(税込価格27,500円) (※3)
◆取締役など選任退任による役員変更
30,000円~(税込価格33,000円) (※3)
◆代表取締役、取締役等の住所変更
10,000円(税込価格11,000円) (※3)
◆本店移転(管轄外移転)
45,000円(税込価格49,500円) (※3)
◆本店移転(管轄内)
30,000円(税込価格33,000円) (※3)
◆代表取締役等の住所非表示措置(本店実在証明・実質的支配者特定記録含む)
40,000円(税込価格44,000円) (※3)
◆取締役会、監査役会など設置、廃止
30,000円(税込価格33,000円) (※3)
◆発行可能株式総数の変更 (※3)
30,000円(税込価格33,000円)
◆募集株式の発行(増資 )(※4)
30,000円(税込価格33,000円)
◆解散、清算人選任、清算結了 (※5)
95,000円(税込価格104,500円)
◆登記完了後謄本の取得
2,000円(税込価格2,200円) (※6)
◆その他の登記についてはお問い合わせください。
(※1)登録免許税が別途かかります。(株式会社は15万円~資本金額により変動)
(※2)公証人手数料及び定款謄本作成代金が別途かかります。(3万円~5万円)
(※3)別途所定の登録免許税がかかります(役員変更1万円~、その他3万円~)
(※4)別途所定の登録免許税がかかります(増資額により変動します)
(※5)別途公告費用、所定の登録免許税がかかります。
(※6)謄本代600円/通が別途かかります。